スーパーFJとスーパーフォーミュラライツの違い

スーパーフォーミュラライツのマシンに乗って思ったスーパーFJとの違いについて、私なりに思ったことを少しだけ書いていきます。

今回はタイヤ編です。

性能面で一番の違いと言うと言うまでもなくそのグリップ力です。
ダウンフォースの関係もあるので単純には比較できませんが、そのグリップ力の高さには驚かされます。スーパーFJでは出来ないような減速、旋回、加速がいとも簡単に出来てしまうのです。

でもそんなグリップ力も長くは続きません…
最大のグリップ力を誇るのは恐らく数周、更にそのグリップ力を引き出すのはスーパーFJのように簡単ではなく。
ものすごーく慎重に慎重に熱を加えていく必要があります。
スーパーFJではピットアウトの瞬間からホイルスピンをせんばかりに飛ばしていく私ですが、スーパーフォーミュラライツではタイヤが機能するようになるまでとても慎重に走らせることに。

例えばスーパーFJの日本一決定戦の私。
ピットアウトからアクセル全開で飛び出していき、予選時間の半分をタイヤのウォームアップに使いただひたすらにタイヤに熱を入れることに注力していました。(スーパーFJの自分なりの乗り方ついて次回以降に何らかの形で書きたいと思っています)
でも実はそのタイヤ、予選が終わった後に見ると一番グリップする層に届いていないどころか皮むきすら終わっていないようなほどでした。恐ろしく高寿命なタイヤです、経済的。

対してスーパーフォーミュラライツ。
ピットアウトではホイルスピンをさせないように慎重にアクセルを踏み、コーナーでは必要以上に横Gをかけないように気をつけるなど、タイヤのグリップ力がピークに達するまでとにかくゆっくり走ります。そして温まった周に全力アタックをします。次の周以降、グリップ力は右肩下がり。いかにもレース用のタイヤって感じでとても楽しかったです。

まずは第一大会もてぎ、毎周新しいものを見せてくれるこのマシンと全力で頑張りますのでよろしくお願いします。
あと、文の書き方も勉強しますのでよろしくお願いします。